転職が当たり前になっている昨今、專門知識を身につけておくのは非常に大切なことです。
専門性がありステップアップできるスキルの一つとして、IT系が考えられますよね。
そんなIT系スキルの中でも将来の安定性がバツグンなのがネットワークです。
だけどIT未経験だと…
- ネットワークの勉強や学習は具体的にどうすればいい?
- 未経験からITエンジニアへの転職って難しい?
- 学歴や職歴を見ると転職できるか不安…。
こんな悩みをはじめ、たくさんの不安を感じてしまいますよね。
しかし、ネットビジョンアカデミーなら未経験からわずか1ヶ月で資格を取得し、ネットワークエンジニアになれます。
学歴も関係ありません。
しかも、料金は完全に無料です。
そんなうまい話あるの?と思いますよね。
そんな疑問を持ったあなたに、現役ネットワークエンジニアの僕がネットビジョンアカデミーを紹介します。
この記事の内容
- ネットビジョンアカデミーのメリットとデメリット
- ネットビジョンアカデミーで学べること
- ネットビジョンアカデミーの気になるところ
- ネットビジョンアカデミーの口コミ、評判
- ネットビジョンアカデミーがオススメな人
NVAはエンジニアになれる一番の近道!
ネットビジョンアカデミーはたったの1ヶ月で、未経験からネットワークエンジニアとして就職できることが一番のポイント。しかもそれが完全無料です。
IT業界で安定した職に就きたいと考えているあなたには一番の近道になります。
完全無料のサービスなのですが、相談だけでも無料でできます。
気になっている人は一度相談だけしてみて疑問を解消してみてはいかがでしょうか?
Contents
ネットビジョンアカデミーとは?
ネットビジョンアカデミーはネットワークエンジニアを目指す人を対象にした、無料のITスクールです。
受講場所 | 〒165-0026 東京都中野区新井1-26-6 いちご中野ノースビル5階 |
---|---|
受講時間 | 月~金曜 9:00~18:00 もしくは、 19:00~21:00(要相談) |
場所は中央線の中野駅から徒歩10分になります。
中野は山手線の新宿駅から7分ですので、都心でアクセスもよく通いやすい場所にあります。
未経験から資格取得の勉強をし、就職活動のサポートまで受けることができるITスクールです。
ネットワークエンジニアに必要な知識を1ヶ月で学習し習得。
並行して面接の対策をし、就職活動を実施します。
そして、最終的に内定をもらうまでが一連の流れです。
ネットビジョンアカデミーのメリット
1.講座代・テキスト代・転職サポート費用が全て無料
ネットビジョンアカデミーは講座代・テキスト代・転職サポートの費用を含む、全てが無料のスクールです。
これから就職をしたいと考えている人にとって、高額なITスクールへの出費は控えたいところですよね。
節約したいと考えるのは自然なことです。
スクールから就職活動まではもちろん給料はありませんし、就職した際には引っ越し資金も必要になることもあります。
スクールの費用が全て無料ということは、かかるのは交通費と食費くらいです。
無料だからといって当然詐欺ではありませんし、後から高額な請求がくるようなことはありませんので安心してください。
2.地方在住者も安心のシェアハウス賃貸2ヶ月無料
IT企業をはじめIT関連の仕事は東京に集中しているのは事実です。
地方出身だとなかなかエンジニアになれるチャンスも少なくなってしまいがち。
給料のいい東京でエンジニアになりたいと考えている地方在住者も多いのではないでしょうか。
ネットビジョンアカデミーには、そんな悩みを持つ地方在住者が上京できるような制度もあります。
シェアハウスの賃貸が2ヶ月無料サポートがあるのです。
地方からの転職活動になると、東京へ何度も足を運ぶ必要があり、交通費や宿泊費などの費用がかさんでしまいますよね。
しかし、この制度を利用すればそんな出費をが要がなくなります。
上京してITエンジニアになりたいと考えている地方在住者には嬉しい制度ですよね。
※初期費用38,000円(保証料30,000円、寝具代8,000円)は自己負担ですので注意してください。敷金・礼金仲介手数料は一切不要、受講月から2カ月間は賃料無料になります。
物件はハナサカス沼袋という賃貸です。
コジャレた感じでキレイな外観ですね。
新宿まで20分程度でいけますのでアクセスも良好です。
3.1ヶ月という短期間でCCNAを取得できる
ネットアカデミーではCisco認定資格である、CCNAを1ヶ月で取得することができます。
CCNAはネットワークエンジニアのスタンダードな資格です。
持っていることで、ネットワークの基礎知識が身についていることを証明できます。
ネットワークエンジニアは資格を重視されることがあります。
資格の知識が実務でそのまま使えるケースが多いためです。
そのためCCNAは、なくてはならない資格と言っても過言ではないのです。
そのCCNAを1ヶ月という短期間で取得を目指せるのは非常にメリットが大きいですよね。
実際1ヶ月でCCNAを取得できるか?ですが、CCNA保有者で現役エンジニアの私が断言します。
NVAのカリュキュラムならほぼ必ず取得できます。
もちろん毎日寝ていたら取れませんよ(笑)
以下が一日の受講スケジュールです。
このようなスケジュールを20日間ですので、CCNAを取得可能なスケジュールになっています。
また、ネットビジョンアカデミーはCCNA取得率90%以上です。
CCNAを始めとするCisco認定試験の有料スクールもやっていますので、実績とノウハウがあります。
試験情報にも強いので、試験対策もバッチリです。
ここでCCNAを取得して、ネットワークエンジニアの称号を手に入れましょう。
4.実際のネットワーク機器で実践演習ができる
プログラマーだと自分のPCをに開発環境を作って演習することが可能ですが、ネットワークの場合は、実機がないと演習するのも難しいのが現実。
実機を買うにしても費用がかかるし、場所も取ってしまいます。
実機でネットワーク演習をするのは意外と難しいのです。
ネットビジョンアカデミーには研修施設として、実機演習ができる研修ルームが用意されています。
多くのIT企業で導入されているCisco社のスイッチやルーターを実際に使って演習をすることができます。
ネットワークの仕組みや構成など、実機演習で実際に学んだほうがより実務に近い形ですので、吸収率には圧倒的な差が出るでしょう。
5.就職率100%!手厚い就職サポート
ネットビジョンアカデミーの就職率はなんと100%。
手厚い就職サポートを受けながら安心して就職活動をすることができます。
業界のプロフェッショナルにより的確なアドバイスや、履歴書の添削、面接対策など転職エージェント同様の支援を受けることが可能です。
また、ビジネスマナーの指導もありますので社会人経験が浅い場合でも安心。
大手企業をはじめ、提携先企業が多数ありますので、希望する条件の企業の幅が広くミスマッチが起こりにくいのも特徴の一つです。
ネットビジョンアカデミーのデメリット
1.年齢制限がある(18歳~30歳まで)
ネットビジョンアカデミーの応募資格は18歳~30歳までです。
残念ながら31歳以上の方はネットビジョンアカデミーからはエンジニアになることはできません。
IT業界未経験からの就職が目的のスクールですので、未経験でも就職率が高い20代をメインとしているのでしょう。
31歳以上はネットビジョンアカデミーの有料コースでCCNAを資格取得を目指すことはできます。
または転職エージェントを利用してIT業界に飛び込んでみるのも手です。
31歳以上でも未経験でITエンジニアへの就職・転職は十分可能ですのでトライしてみましょう。
2.受講できるのが東京中野の1校しかない
ネットビジョンアカデミーは東京中野の1校しかありません。
オンラインスクールもありませんので、基本的には1ヶ月間中野に通う形になります。
地方出身者はシェアハウスの賃貸も無料になりますので、あまり問題はないかと思いますが、家の近くやオンラインで学習したい人には不向きと言えるスクールになるでしょう。
ネットビジョンアカデミーのココが気になる!
完全無料で学べて転職サポートも無料でできる訳は?
ネットビジョンアカデミーは人材を企業に紹介することで、紹介料を得て収益にしています。
転職サイトへの求人出稿や転職エージェントでの採用費はかなりのお金がかかります。
ネットビジョンアカデミーを通しての採用であれば、基礎知識を得た人材を担保できます。
採用する企業側にも求職者にも相互にメリットがある仕組みとなっているのです。
具体的にはどういう内容を学習できるの?
❑ 基礎知識を習得
セキュリティ・マナー研修
ネットワーク基礎
ネットワーク応用
資格試験対策
❑ 実践的な技術を習得
ネットワーク実践
サーバー実践
ネットワーク構築
セキュリティ・マナー講習がありますのでフリーターや第二新卒など、社会人経験が浅い場合でも安心です。
現役エンジニアの僕から見ても、ネットワークの基礎知識としては十分な内容になっています。
CCNAの範囲を網羅していると言っていいでしょう。
また、ネットワーク応用では設計書や構成図(物理・論理・パラメータシート)の概論や見方なども組み込まれていいるので、より実務的な内容となっています。受講者の就職後も考えられた内容です。ここは非常に関心しました。
また、サーバーの演習があるのも嬉しいところ。
ネットワークエンジニアと言えどLinuxを触れる機会は多くあります。
インフラエンジニアとしては外せないポイントですね。
最終的にネットワークの構築で、動的ルーティングやトラブルシューティングなど、実践をとおして理解できますので、密度の濃い内容といえるでしょう。
1ヶ月の期間中は毎日通わなくちゃダメ?
ネットビジョンアカデミーの入校条件に90%以上の受講というものがあります。
ですので、基本的には90%以上受講できないと入校はできません。
ただし、毎日通わなくてはいけないということではないです。
基本的には、月初めの1日から月~金での受講となります。
そのため、ある程度スケジュールの見通しもついているかと思います。
お休みされる場合は、予め連絡しておきましょう。
ネットビジョンアカデミーの口コミ・評判
現状ネットビジョンアカデミーの口コミや評判をぐぐっても体験談や2ch(5ch)の情報評判は見つかりません。
理由としてクラスが小規模でネットビジョンアカデミーの参加者が少数のため口コミを発信する人が少ないからだと考えられます。
公式HPには「受講者の声」という形で体験談が掲載されていますので紹介します。
T.Kさんの体験談
NVAの講義内容
半月ほどは、ネットワークについて基礎から学び、家に帰ってその日の講義内容に沿った宿題をこなしてから予習復習をしていました。
分からない部分は講義の中で質問をすれば、例え話なども交えながら分かりやすく教えてもらえます。
残り半月はひたすら試験対策をしていました。
過去問を解いていくうちに、今までの講義内容の理解も深まり、試験本番に近づくにつれ試験に対しての自信も付いていきました。転職活動の詳細
面接練習は予めさせてもらいましたが、最初の一社二社はとても緊張していました。
しかし、回数をこなしていくにつれ自信をつけることができ、最終的には堂々と面接に臨むこともできるようになり、とても良い経験をすることが出来たと思います。
H.Kさんの体験談
NVAの講義内容
CCNA試験合格に向けて、基礎から教えてくれるので、その後の学習が理解出来るようになっているので、未経験からでも挑戦出来るという事が納得出来ました。
途中で分からないことが出来ても、質問をその場でして解決することや、後で復習する機会もあったり、受講生と理解の共有も出来るので心強いです。転職活動の詳細
未経験の業界なので、どういった質問をされるかなど、面接練習を行って貰えたり、
履歴書、職務経歴書作成のサポートもあるので、無事内定を貰えました。転職して良かった点
手に職をつける事が出来ました。
これから、技術者として、勉強を続けていく事で常に目標を立てる習慣を築いて、
社会人として、1人の人間として、成長出来る環境に入れたので、
以前より、時間を大事に出来ていると実感しました。
C.Tさんの体験談
NVAの講義内容
講義と実機演習があり、講義で基礎知識や仕組みなどを学び、実機演習では実際の機器にPCから設定をいれたりするのでかなり実践的です。
未経験だったため、わからないことが多くありましたが、理解するまで丁寧に教えていただけたので、無事1か月でCCNAを取得することができました。転職活動の詳細
面接の日程調整や面談練習をしてくださり、大変助かりました。
面接などが苦手だった私でも、徐々にコツをつかむことができ、無事数社から内定をいただくことができました。
ネットビジョンアカデミーはこんな人にオススメ!
ここまでネットビジョンアカデミーについて紹介しましたが、ポイントをまとめました。
ネットビジョンアカデミーはこんな人にオススメです。
- 未経験からIT企業に就職したい人
- 2ヶ月という短期間で就職したい人
- 手に職をつけて安定的に働きたい人
- 正社員就職をしたいけど上手くいかなかった人
- 話すのが苦手で、営業や接客以外の仕事をしたい人
- 東京で就職活動がしたい人
- IT知識を身につけるためのスクール費用を節約したい人
- 地方に住んでいて無料賃貸を借りて、集中して勉強したい人
- 学習や就職に不安があり、プロの指導を受けたい人
ネットビジョンアカデミーのポイントは、2ヶ月という限られた期間で資格を取得し、就職までたどり着けるところです。
本来の有料コースだと20万円の受講料がかかりますが、無料というのはとても魅力的ですよね。
無料ですので内容に不安を感じるかもしれませんが、実際に就職までできている数多くの実績があります。
IT関連は実務で仕事を覚えるのが一番の勉強になります。
そのため、まずは就職することが成長への第一歩です。
自身のスキルアップを目指すなら実務経験を積むのが一番でしょう。
1ヶ月でCCNAの取得、更に1ヶ月以内で就職できるというのも大きなポイント。
私が転職活動をしたとき、スキルも資格もそれなりにありましたが、1ヶ月ではさすがに転職できませんでした。
これも、ネットビジョンアカデミーが培った就職ノウハウとコネクションのおかげでしょう。
なにより、就職までどれぐらいの期間がかかるかわかっているのは安心ですよね。
このように全て無料で利用できますので、ITスクールや就職に悩んでる方は、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?